タグクラウド
WP Cumulus Flash tag cloud by Roy Tanck requires Flash Player 9 or better.
よく使う iPhone / iPad アプリ
ミニ本棚
こんなのあるよ!
オススメ
メタ情報
Wiiを修理に出してみた3
2011年4月17日
つい先ほど、修理に出していた Wii のセットアップが完了しました。
手元を離れ、再び、手元に戻り、動くようになるまで、ちょうど一週間でした。
そして、費用は全部で4,000円くらい。
その内訳は、
私の場合は保証期間が過ぎていたので、こちらから任天堂に送るのに約1000円。
修理費用が3,000円でした。
Wiiを修理に出してみた2
2011年4月12日
「任天堂オンライン修理システムからのお知らせ」というメールが届きました。
ということは、まだ修理には着手しておらず、「届いたよ!」 という連絡ということ。
Wiiを修理に出してみた
2011年4月11日
この土日に大規模な部屋の模様替えをしました。
そしたら、Wii が埋もれてましたw
電源は入るけれど、ディスクが読めません。
とっくに保証期間は過ぎている、Wii Fit のためだけに買った Wii 。
取り急ぎ、修理をするには京都の任天堂サービスセンターに送る必要があるとのことで、
以下の手順に従って、
4/10(日)になったばかりの頃に、近所のコンビニから発送しました。
CTRL有効
2011年3月22日
先日、
「CTRL不能」という記事を書いた TOSHIBA の dynabook SS RX1 SA106E/2W の
CTRLキーの不具合を、
本日、秋葉原の 東芝PC工房 に持ち込んで、2時間くらいの時間で修理していただきました。
CTRL不能
2011年3月17日
昨日から、ノートパソコンのクリーンインストール作業をしています。
dynabook SS RX1 SA106E/2W というノートパソコンで、
所有はしていたけれど、あまり使っていなかった、見た目は新品のようなシロモノ。
だいたいのインストール作業は終わり、「さて、使ってみるか!」といじりだしたところ、
- [CTRL] + [ALT] + [DEL] が効かない
- [CTRL] + [C]、[CTRL] + [V] もできない
といった症状に遭遇してしまいました。
つまり、コントロール不能なんです。。。