タグクラウド
WP Cumulus Flash tag cloud by Roy Tanck requires Flash Player 9 or better.
よく使う iPhone / iPad アプリ
ミニ本棚
こんなのあるよ!
オススメ
メタ情報
HTC EVO WiMAX ユーザになりました。
2011年9月19日
ケータイを乗り換えてから1週間が経過しました。
端末料金が0円だったので。。。
これまでの私のモバイル環境はこんな感じでした。
・音声通話用 1600円/月 ドコモ SH-03A
・ちょっとネット用 4300円/月 ソフトバンク iPhone3GS
・外出先でPC用 3880円/月 ビックWiMAXサービス BDSS01 + URoad-5000
・非常時用 0円/月 IDEOS
モバイル通信費だけで、1万円/月くらいしてたわけです。
それを、こうする予定なんです。
WiMAXを乗り換える?
2011年4月04日
私はBIC WiMAXに入っています。
iPadの3Gの解約以外にもコストダウンできることはないか、
他社のWiMAXの価格だとか、BIC WiMAXの別の料金プランについて、
調べてみました。
iPad Wi-Fi + 3G の 3G を解約してきた。
2011年4月03日
去年の8/15にゲットしたiPad。
「自炊することにより、持っている本をPDF化してiPadに入れ、部屋を広くする」
という目的のために買いました。
それから半年以上使ってきましたが、
3Gの機能をほとんど使っていないことに気付き、
先ほど解約手続きをしてきました。
IDEOSを買いました。
2011年4月02日
つい最近、新宿のヨドバシカメラでIDEOSを買いました。
私にとってははじめてのAndroid端末ですが、
Android端末としてではなく、
海外で使う携帯電話兼MiFiの代わりとしての調達です。
バンコク(タイ)でのモバイルネット接続、私の場合
2011年3月27日
今回、バンコクに行ってきたわけですが、
私は日本にいるときと同様に、私の居場所は Gowalla を使って Facebook とかでも
みんなにわかるようにしていました。
どのような方法を使ってそれを実現していたのかを簡単に説明しておきたいと思います。
ちなみに、ソフトバンクの海外パケットし放題を使ったわけではありません。
http://mb.softbank.jp/mb/international/roaming/area_price/packet/